サーフボードの工場に突撃

no.428
まいどー
あー
ナイスサーフィン
人も少なくて
楽しくサーフィン出来ました🏄🏽🏄🏽🏄🏽
こやって海に入ると
なんかリフレッシュできていいんです
まぁリフレッシュできるって言いたいだけなんですけど
海上がったらいつもお世話になってるサーフショップに
山本造船←ココ
ショップに社長がおらんかったから、
裏の工場に行ってみることに
すんませーん
あっ
めっちゃ仕事してる・・・
サーフボード削ってるの見てると
めちゃカッコ良かったので盗撮しまくり
山本造船さんは
オーダーのサーフボードが80000(税抜き)から作れちゃうんです☝️
オーダーで80000て安すぎっ
僕もお世話になりました✌️
←1個目
←2個目
オーダーやから好きな色、形、デザインにできちゃうので
作っててマジオモローです
作って満足しちゃうヤツです
実力がなくても
まずは格好からですw
下手くそでもカッコええサーフボード乗ってたら
このサーフボードに負けんように練習しよ!!!ってなるんです
僕の場合はw
カッコええボード作ってくれるのもそうですけど、
山本社長はサーフボードを作るにあたって
マジでガチなんです
ブログにもサーフボード作成の途中経過をUPしてくださるし、
自分のボードは今こんな状況なんやーとかわかっちゃうんです
素人相手にも色々説明してくれます
僕はほとんどなんのこっちゃわかりかりませんけど←!?
既製品のボードやったら誰が作ったかもわからんし、
今どんな感じかとか当然わからんし、
出来上がりが違うくても誰にも文句言えんし、オワコンです
これは髪型も一緒なんです
はい髪の毛切りましたー
じゃなくて、
お客さんのこの部分がこうなってるからこうしましたとか、
こここうしたほうがカッコ良くなりますよーとか
ちょっとでもいいからそんな説明してくれたら嬉しくないですか?
なんか本気感出るでしょ???
この人ガチで切ってくれてる!みたいな
本気で切ってくれたら
そしたら髪の毛切るのも楽しくなるし、
セットするのも楽しくなりますよ👍
山本造船さんにはいつも勉強になってます
もっとサーフィンの勉強もせなあかん・・・
今日の一言
「本気の人にしてもらいたくないすか?」